こんにちは、ririです。
1980年 9月 生まれ AB型 愛媛県出身
年の離れた3姉妹の真ん中。
小中高と、愛媛・今治で育ち、大学進学と共に、関西へ。
在学中に中・高 英語一種教員免許状を修得するが、
教壇に立つこともなく…(^_^;)
その後、結婚 → 出産(2004.7♀ 2006.7♀) → 育児、、、と毎日を突っ走っています。
食品衛生責任者講習受講(2008.6)
パン教室 salon de パン インストラクターコース 修了(2008.10)
現在も、多教室で勉強中。
趣味で、パン以外にも お菓子、イタリアン、フレンチ等を単発で習っています。
家族
主人、子供二人(2004.7♀ 2006.7♀)、私 の 4人家族
長女に 小麦・牛乳・タマゴ…と、アレルギーがあります。
ほぼ、毎日パンを作っています。
市販のパンやお菓子には、様々な添加物もあります。
できれば、安心して食せられるモノ、家族が喜んでくれるモノ、
それらを「美味しいね~」と食べてもらえる嬉しさを味わいたい!というのがきっかけで
パンやお菓子を作るようになりました。
パン教室へ通うのに、子連れOKのところへ行ったり、
子連れNGのところは、主人に子供達を預けたり…
パンの勉強を始めると、楽しくなってきて、どっぷりハマっています。
現在も、通っています。>お留守番してくれている子供達と主人に感謝です。
実際、習いに行く為には、子連れ不可のところが多く、悩みました。
託児をお願いするにも、託児代が高く付くなぁ。。。と思ったり。
もちろん、子連れOKのお教室もありますが、数少なく。。。
サークルを作って活動するにも、公民館等は、
子連れ(託児無し)だと良い顔をしてくれず、難しい…
だったら、自宅で気軽にパン教室を!と立ち上げることにしました。
パンを作る手軽さ、美味しさを みなさまと共感できればな~と思っています。