10/9
地区の運動会に参加してきました。
今まで、
行くタイミングもなかったのですが、
今年は、長女が小学生になったのもあって
家族で参加です。
去年までは 各競技ごとに参加賞があったようですが、
今年は 各競技ごとに抽選券を配布し、
大会終了後に 抽選会を行うというシステムになっていました。
どうやら、豪華賞品は
アクオス32型だとか?
DSとか?
色々そういう噂が飛び交っております。
さてさて、長女も次女も
各々に参加できる競技に参加していました。
長女
・玉入れ
・二人で安心;親子
→目かくして、誘導
・くぐってとんで
→なわとびで飛んで、フラフープをくぐって走る
次女
・みんなでかけっこ
→参加賞;らくがきちょう+ペン
・お楽しみ競争
→
もちろん、私も参加です。
親子競技以外にも、
ムカデ競争や、
大玉転がしにも出ましたよ、私!!
野乃蔵さんは、もっぱら撮影部隊。
本人曰く、
長女の運動会(次の土曜)の撮影予行~だとさ。
長女、玉入れ頑張っていました。
最後の抽選は、
見事ハズレ。。。
でも、30位まで用意されていて、
図書券や、商品券、
噂のアクオスや DSまで用意されていました!!
次は、小学校の運動会に
幼稚園の運動会。
我が家の10月は、アクティブに動きますよ!
今日(10/9)が 良いお天気だったから、
明日(10)も出かけます~
■□■□■
りり
西宮・甲子園☆子育てママのパン教室
『Wheatime』
http://wheatime.net/
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。